Registration info |
参加枠1 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
イベント概要
LINEのクリエイティブを預かる部署「クリエイティブセンター」によるデザイナー向けミートアップ「LINE CREATIVE Meetup」の第1.5回を開催します。 前回開催された第1回には予想を上回る募集をいただき、ご参加いただけなかった皆様にはご迷惑をおかけしました。もう一度開催して欲しいというリクエストを多くいただきましたので、改めて同じ内容となりますがミートアップを開催させていただきます。 また今回は、各セッションごとに質疑応答の時間を若干ですが設けさせていただく予定です。
テーマは同じく「LINEらしいデザインが完成するまで」です。
クリエイティブセンターに所属する現役のデザイナーが参加し、LINEデザイナーの仕事の進め方をはじめ、ブランドデザインの過程、どのようにシンプルなUIデザインを実現しているかなど、これまで語られなかった秘話を共有いたします。
LINEデザイナーとカジュアルに交流できる懇親会も設けておりますので、ぜひご参加ください。
- 開催日:2019年8月8日(木)19:00受付開始 19:30スタート
- 場所:LINE株式会社 カフェスペース
- 参加費:無料
- 対象 : 現在デザイナーの方(Webやグラフィックなど)、またはデザイナー志望の学生の方など
アクセス
東京都新宿区新宿四丁目1番6号 JR新宿ミライナタワー23階 https://goo.gl/maps/ARCi3yzQXCp
- JR新宿駅直結(ミライナタワー改札)(埼京線、総武本線、中央本線、湘南新宿ライン、山手線、成田エクスプレス)
- 新宿三丁目駅徒歩1分(東京メトロ丸の内線、副都心線、都営地下鉄)
- バスタ新宿直結 ※最寄り新宿駅からの会場ビルまでの行き方はこちら
入館方法
- 新宿ミライナタワー 5Fエントランスに設置した受付で入館手続きをしてください。
- その際 connpass の本イベントで発行した受付票をご提示頂き、受付番号をお伝えください。
- スタッフからゲストカードを受け取り頂き、エレベーターで会場となる23Fにお上り下さい。23Fにはカフェと受付がありますが、カフェの方にお越しください。
- ゲストカードは無くさないようご注意ください。 お帰りの際に必ずスタッフに返却願います。イベント中は首から下げることをおすすめします。
- 受付は19:00から20:00までの間となっております。
注意事項
- イベントの趣旨上、前回ご参加いただいた方にはご遠慮いただく場合がございます。
- デザイナーの交流が目的の勉強会ですので、採用、営業活動目的の方はご遠慮下さい。
- 参加目的が不適切だと判断される場合には、運営側で参加をキャンセルさせていただく場合がございます。
- 参加が難しくなった場合は他の方に参加していただけるよう早めのキャンセルをお願いします。
- 会場スタッフがイベントの様子を写真撮影させていただくことがあります。
- 会場は禁煙となっております。
- 懇親会ではアルコールの提供がありますが、未成年者の方や車を運転される方の飲酒は法律で禁止されています。
タイムテーブル
時間 | タイトル | スピーカー |
---|---|---|
19:00-19:30 | 受付 | |
19:30-19:35 | 開催趣旨説明 | |
19:35-19:55 | LINEデザイナーの仕事の進め方 | 橋本建吾 山中夏恵 中谷豪 (モデレーター) |
19:55-20:15 | LINEらしいBXの作り方とは | 山中夏恵 |
20:15-20:20 | 休憩 | |
20:20-20:40 | LINEらしいUIデザインの作り方とは | 橋本建吾 |
20:40~21:30 | 懇親会 |
登壇者紹介
橋本建吾
ポータルカンパニー アートディレクター兼クリエイティブセンターUIデザイン1室所属
LINE NEWS およびポータルカンパニー事業のサービスUIデザイン全般のディレクションを担当。また、LINEのスマートフォンアプリとして初となるグッドデザイン賞金賞受賞を主導した。大手受託制作会社でアートディレクターとして様々なナショナルクライアントを担当した後に起業。2010年にNAVER JAPANにジョインし現在に至る。
中谷豪
クリエイティブコミュニケーションチーム
受託制作会社を経て、2008年livedoorに企画職として入社。その後、デザイナーへと転身しブログやECなどの各種サービスを経験。UIデザイナーを経て現在はクリエイティブセンターのPRと採用関連業務を主務として担当。
山中夏恵
BX室ブランドデザイン3チーム マネージャー
LINE Pay、LINE FinancialなどFinancial&B2B関連サービスのブランディングを担当。2006年、電通アドギア入社。デザイナー、アートディレクターを務めたのち電通 第1クリエーティブ局出向、2017年LINEに入社。2009年には毎日デザイン広告賞奨励賞及び朝日放送ショートムービーCMグランプリ大賞を受賞。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.