Apr
27
LINE デザイン職 インターン 2021 オンライン説明会 #1
【その1】LINEインターンの特徴と魅力、デザイン組織についてご説明します
Organizing : LINE CREATIVE CENTER
Registration info |
Registration not needed, or register on another site. |
---|
Description
申込方法
以下のフォームよりお申し込みください。
申込期日:2021年7月30日(月)10:00まで
URL:https://feedback.line.me/enquete/public/11348-StpffMtg
*お申し込み時のメールアドレスに自動返信にて詳細をお送りします。申し込み後にメールが届かない場合はお手数ですが再度お申し込みください
イベント概要
LINE クリエイティブセンターでは2021年8月にインターンシップを実施することが決定いたしました。
今年のインターンでは、昨年実施したUI Designコースに加え、新たにMotion Graphicコースをご用意しました。いずれもLINEのデザイン哲学やデザインプロセス、デザイン業務について学べる実践型のプログラムとなっております。
インターンに先駆け、4月27日と5月12日の全2回、クリエイティブセンターのインターンをご紹介するオンライン説明会を開催いたします。
このページではオンライン説明会#1に応募できます。
※オンライン説明会#2の募集ページはこちら
https://linedesignermeetup.connpass.com/event/209230/
#1では第1回目ではインターンの概要に加え、参加学生のメンターとなるデザイナーや彼らが普段行っている業務を紹介いたします。また昨年度の参加学生にも登壇いただき、LINEのインターンに参加することのメリットや学んだことなど生の声をお伝えします。
#2ではエントリー締切直前のタイミングに合わせ、実際に選考を担当するマネージャーが課題の評価ポイントをお伝えします。
インターンのエントリー方法のご案内や質疑応答の時間も設けておりますのでLINE クリエイティブセンターのインターンにご興味ある方はぜひオンライン説明会へご参加ください。
開催情報
開催日:2021年4月27日(火)19:00開始
開催方法:Zoom配信 ※お申し込みいただいた方に視聴URLをお送りいたします
対象 : LINEのデザイナーインターンシップにご興味がある方
※インターンシップの詳細はこちら:https://linecorp.com/ja/career/newgrads/internship/
タイムテーブル
時間 | タイトル | スピーカー |
---|---|---|
19:00-19:10 | LINE株式会社とクリエイティブセンターの組織紹介 | 小林謙太郎 |
19:10-19:35 | 各コースのメンターによる「インターンの魅力」 | |
19:35-19:50 | 昨年の参加者を交えたトークセッション | |
19:50-20:00 | 質疑応答 |
登壇者紹介
小林謙太郎
クリエイティブセンター エバンジェリスト
2019年に当社初のクリエイティブエバンジェリストとしてジョイン。LINEのデザイン哲学や手法、またそれを生み出す組織について広く伝える活動をしている。前職では大手広告代理店系プロダクションにてナショナルクライアントのデジタルマーケティングを主導。カンヌライオンズ2015クリエイティブデータ部門受賞。
鹿熊茉夕
Advanced Designチーム
2015年にLINEに入社。LINEのアプリ、Webサービスなど複数のクリエイティブ制作に携わり、現在はAdvanced Designチームで新規のプロジェクト・案件のUIデザインに従事。
朴範鎭
Advanced Designチーム
2015年にLINEに入社。LINEチケット・lacore・LINE DEVELOPER DAYのデザインを経て2020年よりAdvanced Designチームで新規のプロジェクト・案件のUIデザインに従事。
大畑彩
Biz Designチーム
過去に他社でDTPデザイン、webデザイン、コーディングを経験し2020年にLINEに入社。現在はBiz DesignチームでUIデザイナーとして新規プロジェクトに参加している。
金秀珍
O2O Designチーム
2015年LINEに入社。Webデザインから3Dデザイン、ゲームモデリングを経験後、UIデザイン職に落ち着く。LINE MUSICやLINEゲーム、LINEバイトなどを経て現在はLINEヘルスケアを担当。
太田美希
Motion Graphic Designチーム
2019年LINEに入社。大学卒業後、韓国のモーションデザイン専門課程を修了。帰国後は映像制作会社で広告、番組デザイン、企業プロモーション映像など幅広いジャンルの映像制作を経験し、現在は主にCINEMA4Dを用いた3Dグラフィックデザインを担当。
安ジヨン
Motion Graphic Designチーム
2019年LINEに入社。韓国の弘益大学デジタルメディアデザイン学科にてモーショングラフィックを専攻。卒業後、映像制作会社で映像コンテンツデザイナーとして3年間従事したのち、現在は主に2Dモーショングラフィックデザインを担当。
注意事項
・スタッフがイベントの様子を写真撮影させていただくことがあります。
・当日のイベントの動画撮影・資料転載はご遠慮ください。
・参加目的が不適切だと判断される場合には、運営側で参加をキャンセルさせていただく場合がございます。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.